スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    • 2022.05.21 Saturday
    • -
    • -
    • -
    • -
    • by スポンサードリンク

    水引飾りと和紙で折るギフトバックスお雛様バージョン

    0



      水引飾りと 和紙で折るギフトボックス

      お雛様バージョン





      以前布で折るギフトボックス


      クリスマスバージョンを


      ご紹介い致しましたが



      今回は和紙を折って作ってみました〜



      それがこちら

      500 5.jpg


      お雛様バージョンです



      ギフトボックスを開いて見ますと〜



      500 8.jpg


      写真では解り難いかと思いますが〜


      和菓子が入って居ります




      500 4.jpg



      お雛様は水引をボックスに



      掛けて有りますが



      簡単な梅の花をボックスの上に置くだけでも



      おしゃれな感じに見えます



      左の梅は水引3本取り



      右は2本取りの梅結びですが



      お雛様に桃として添えて居ます



      桃色の水引にした方が良かったかな〜



      こんな感じの和菓子の贈り物や



      おもてなし



      楽しいですよ〜




      そして




      ギフトボックスから



      水引のお雛様を外し


      500 2.jpg



      この様に箱に掛けて居た水引部分を



      後ろで簡単にテープで留めると自立しますので



      500.jpg


      お雛様として飾る事も出来ます




      今年我が家はこのお雛様を


      玄関に飾って居ります





      和紙で折ったギフトボックスの大きさは


      500 1.jpg

      (もう少し鮮やかな和菓子を選ぶべきでした〜)



      こちらの和菓子のパッケージに合わせて



      6cm×6cmのボックスを作りました



      和紙は18cm×18cmを使用



      500 6.jpg




      今回は水引飾りと和紙で折るギフトボックス



      お雛様バージョンのご紹介でした〜



      500 9.jpg


      お雛様のボックスに入って居りましたのは


      上の和菓子です



      御一服如何ですか〜



      実はお正月バージョンを


      年明けにご紹介予定でしたが


      バタバタしていて


      ご紹介のタイミングを逃して仕舞いました






      忘れない内に




      お祝いバージョンとして



      ご紹介出来たらと



      思って居ります












      Atelier lala101


      ご覧頂きまして


      有難う御座います


      ブログランキングに参加して居ります!

      ポチットくまさんクリック応援頂けると

      嬉しいです


      ↓↓↓



      くまさん




      応援ありがとうございます












       ブログ村

      にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ

      応援ありがとうございます




       


       


      革でくるみボタンと革の花コサージュ

      0



        革の花コサージュと革でクルミボタン





        以前簡単編み方マフラーの中で


        写真に使って居たコサージュです!





        こちらから


        hs11.jpg


        アンティーク風に革を染め


        コテを使わないで作ったコサージュです



        裏側は


        hshs.jpg

        こんな感じに留め金を

        ボンドで貼り付けて有ります


        以前はボンボンマフラーを留めて居りましたが


        は薄手のスカーフに


        hs10.jpg


           

        同系色に合わせても良い感じ〜





        今回もう一つ





        革でくるみボタン


        hs1.jpg


        余り革(端革)


        漉き損じや端の端の革を捨てる事無く


        幾つかのごみ袋に詰め込んで保管して有りますが


        ミシンの試し縫いや補強等に使う程度で


        溜まるばかりで減りません


        そろそろ整理しようかと思いましたが


        hs3.jpg

        くるみボタンを作ってみる事に


        すっごいアバウトにガンガン作ってみました〜


        それがこちら


        hs2.jpg


        綺麗なブルー系の小物用の革です


        流石に小物用ボタン作るのに向いてる感じ?


        サイズは大が2.2mm 小が1.5mmです




        裏側は


        hs4.jpg

        こんな感じです


        ボタン以外にも使えそうですね〜



        色違いの革で

        hs5.jpg


        こちらの革は箔使用?だと思いましたが〜?


        良く覚えて居りません




        つづいて




        シープスキン

        hs6.jpg

        う〜ん見た目ピックスキンにも見えますね?


        ほんの少しの端革から


        2.2mmのボタンが3つ作れましたが


        もう一つ1.8mmも作れそうです





        こちらは

        hs8.jpg

        ラムスキン?写真では実物の色が


        だせなくて残念ですが


        とても綺麗な紫色です


        サイズは2.2mmと1.5mmです






        こちらも小物用の革ですが

        (財布やポーチが作り易い革です)

        hs12.jpg

        始めからボタン作る為の革だったのではと


        思って仕舞う程


        良い感じ〜


        バッグやポーチのポイントに使えそうです


        サイズは2.7mmと1.8mm



        お次は

        hs7.jpg

        素晴らし〜と思わず声に出して仕舞いました


        エナメルですから実物は艶々で


        とても綺麗なボタンが出来ました〜


        サイズは2.7mmと2.2mmです




        ただこちらは小物用では無く



        ピックスキン(豚さん)のエナメルです!

        (ピックスキンは牛に比べ小さいです)




        エナメルは扱い難いとおっしゃる方も居りますが



        私はエナメル大好きです








        今回初めて革でくるみボタンを作ってみましたが


        楽しくてはまりそ〜


        端革を良い感じに生かす事が出来そうです!




        今回は革のコサージュと

        端革でクルミボタンのご紹介でした

        hs9.jpg

        使い道色々

        イメージが湧いて来ました〜







        Atelier lala101


        ご覧頂きまして


        有難う御座います


        ブログランキングに参加して居ります!

        ポチットくまさんクリック応援頂けると

        嬉しいです


        ↓↓↓

        くまさん




        応援ありがとうございます








         ブログ村

        にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ

        応援ありがとうございます




         


        革のがま口バッグ和装バッグにも

        0

           

          オールレザーがま口バッグ




          春は和服でお出掛けの行事等



          多い方もいらっしゃるかと思います



          今回は和服にも洋服にも




          どちらにも合わせられる



          がま口バッグのご紹介です








          こちらから




          400 3.jpg



          (牛革)ホワイトレザーと


          パッションゴールド使用


          実はこのバッグ


          革のバッグを習って居た頃の


          初級?か中級?で作った物です


          中央のゴールドの部分は


          本来カリキュラムでは


          革のフリルを付ける事に成って居りましたが

           


          私はフリルとかリボンとかが


          似合うタイプでは有りません為


          先生に許可を得て


          革を薄〜く漉きレースの様に作り


          OKにして頂きました



          400 4.jpg


          落ち着いた雰囲気のバッグですので



          紬から訪問着まで合わせられると思います




          今後は和装用バッグとして


          この形で染めのバッグも


          作ってみようかと思って居ります





          実はこのバッグ未使用です



          何故かと申しますと



          先日探し物をして居る時に



          本の入った箱の下から



          ペタンコ状態で発見
          (上手い具合にあんこが入って居て助かりました)


          あらら〜このバッグ見付けるまで



          作った事さえ忘れて居りました


          製作して居る時に
          このバッグは和服に合わせようと
          思いながら作って居た事を思い出しましたが
          完全に存在を忘れて居りました




          がま口を開きますと



          400 7.jpg




          大きく開きます


          カリキュラムに従い口元も


          革を使って有ります


          革を使うとどうしても重く成ります



          でも気持ちよく


          開きます


          400 8.jpg


          使い勝手は良さそうです



          底は


          400 6.jpg


          底マチは付けて居りません


          薄型ですのでスッキリ見えます



          写真では発色が良く有りませんが


          ホワイトもパッションゴールドもとても


          品の良い発色の革です



          400 5.jpg


          このバッグに使いました革は


          そのまま保管して有ります


          当時教室で作るバッグは


          その都度革を購入して作る感じでした


          通常牛革は半裁で購入


          豚やシープ等


          色々有りましたが


          どれも


          DSでは購入出来ず


          分かり易く言えば


          まるごと一枚買いのシステムでしたので


          バーキン型や大き目のボストンバッグ等


          作らない限り

          (バーキン型作っても余りは出ます)


          半裁なんて余りと言うよりホトンド



          まるごと残って居る感じの革も有ります



          パッションゴールド等



          このバッグに使っている部分は



          ごく少量ですから



          初級〜上級終了するまでに



          随分と革のストックが自然に



          出来て仕舞います



          そこにプラスして




          革が浅草の業者から届いた朝はもう大変



          製作より競争で革選び お昼休みに銀行へ行く



          生徒さんもいらしたぐらいです



          同じ革が2度入って来る事が無いと



          言う事も有り



          欲しいと思ったら買って置く



          早い物勝ちが暗黙のルール



          私も随分買い溜めしましたが



          現在もそのまま保管して有ります

          見ない様にして居ります




          革に限らず私は筋金入りの資材貧乏です!




          保管ばかりして置かないで



          染色もバッグもガンガン始めなくてはと



          思って居ります

          (毎年同じ事言ってない?)



          何かと忙しい毎日ですが


          余りに長い準備期間でしたので


          今年は展示会開ける様に


          頑張ります!




          今回は革のがま口のバッグの



          400 9.jpg


          ご紹介でした〜




          Atelier lala101


          ご覧頂きまして


          有難う御座います


          ブログランキングに参加して居ります!

          ポチットくまさんクリック応援頂けると

          嬉しいです


          ↓↓↓

          くまさん




          応援ありがとうございます








           ブログ村

          にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ

          応援ありがとうございます



























           


          リバティで布のポチ袋

          0

             


            布で作るポチ袋



            リバティ編




            リバティの布で作るポチ袋





            ではこちらから

            024.JPG

            ↑写真の布でポチ袋を作りたいと


            友人に頼まれた事が


            布でポチ袋を作るそもそもの


            きっかけでしたのに


            クリスマスバージョンのポチ袋を


            ご紹介後


            お正月モードに入り



            そして



            今回のポチ袋は写真だけ撮り



            そのまま友人のもとへ



            現在



            私の手元には無い事も有り


            すっかり忘れて居りました






            加工の写真は撮り忘れましたが

            2013-12-08.jpg

            上の写真と同様に


            リバティの布も加工して有ります




            そして

            400 390.jpg

            友人の希望のサイズに


            裁断し



            出来上がりましたのが




            こちら


            025.JPG

            5サイズのポチ袋


            各5枚です



            後ろの大きいサイズ2点



            028.JPG



            右側のサイズが一番大きく

            8.5cm×5.3cmです


            左側が

            7.5×5.3cmです





            つづいて





            こちら


            035.JPG

            ミニミニ布のポチ袋


            写真中央がこの中では一番大きく


            5cm×4.8cmです



            一番小さなサイズは写真左



            こちら


            400 300.jpg

            3.5cm×3.5cmです



            ちなみに


            写真の右手前の指輪は


            以前と言うより随分昔に


            彫金習って居た初期の頃に


            作った物です懐かしい〜



            この指輪をポチ袋に入れるには


            サイズ的には


            少々大き目の

            400 410.jpg


            4cm×4.8cm

            以前切手等に良いサイズではと

            ご紹介したサイズです



            こちらのサイズの方が使い易いかと


            思います





            今回のリバティのポチ袋は


            友人がクリスマスバージョンを見て


            082.JPG


            出来たら箱入りが良いとの事で




            こんな感じに

            140.jpg


            有り合わせの箱に


            100均のシールを蓋に貼り







            2014-02-061.jpg

            ポチ袋をセットして


            送りました〜


            クリスマスバージョンの様に


            何種類かの柄の組み合わせの方が


            箱に入れた時見栄えしますね〜




            しかし私は


            ラッピングのセンスに乏しい〜


            勉強しなくては




            と言う感じで


            今回はリバティの布のポチ袋の


            ご紹介でした〜


            420 410.jpg


            そうそう

            今回の余り布を利用して

            400.jpg


            他の物も作りましたので

            またの期会に

            ご紹介したいと思います




            Atelier lala101


            ご覧頂きまして


            有難う御座います


            ブログランキングに参加して居ります!

            ポチットくまさんクリック応援頂けると

            嬉しいです


            ↓↓↓

            くまさん




            応援ありがとうございます








             ブログ村

            にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ

            応援ありがとうございます











             


            | 1/1PAGES |

             Atelier lala101

             お越し頂きまして
             ありがとうございます

            profile

            Atelier lala101

            profilephoto
            友禅 ローケツ 型染め プリント等 染色を学びました バッグは革をミシン仕立てするスクールを卒業 和洋ジャンルは問わず作る事が大好きです。
            現在の閲覧者数:


            calendar

            S M T W T F S
                  1
            2345678
            9101112131415
            16171819202122
            232425262728 
            << February 2014 >>

            Atelier lala101







             ブログランキングに
                          参加しております

             banner (21).gif

             banner (25).gif

             banner (40).gif

             banner (20).gif

             banner (28).gif

             banner (33).gif

            banner (33).gif 

             banner (26).gif

            にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ
            にほんブログ村

            にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ
            にほんブログ村

            にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ
            にほんブログ村



            最新の記事

            カテゴリー

            アーカイブ

            recent comment

            links

            search this site.

            *************

            ※このブログに掲載されて居ります デザイン 画像 作品 写真等を無断で複写 転用 転載使用する事を固く禁じます。 ご理解頂けます事に感謝します!

             
            気球

            背景にバルーンが飛びます



            others

            mobile

            qrcode

            ランキングバナー



             ブログランキングに
                          参加しております

             banner (21).gif

             banner (25).gif

             banner (40).gif

             banner (20).gif

             banner (28).gif

             banner (33).gif

            banner (33).gif 

             banner (26).gif

            にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ
            にほんブログ村

            にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ
            にほんブログ村

            にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ
            にほんブログ村




            ここから下の写真をクリック
            しますとそれぞれの作り方のページが開きます



             簡単ポチ袋の作り方

            bana2.jpg

             懐紙でポチ袋の作り方
             200 135.jpg

             超簡単ポーチの作り方
             tixyoukantannpo-i.jpg


            PR