スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    • 2022.05.21 Saturday
    • -
    • -
    • -
    • -
    • by スポンサードリンク

    簡単作り帯の作り方と友禅染の名古屋帯

    0


      き友禅染の名古屋帯き




      こちらから
      kamule


      005.JPG


      お茶の初稽古の為に染めた


      名古屋帯です


      素材は正絹一越


      金箔は本金を使用して居ります



      以前は毎年先生のお宅の初稽古(初釜)には


      無地の紬に↑こちらの帯をしてお伺いするのが

      恒例になって居りました〜

      (体調を崩してからここ数年ご無沙汰して居ります)






      実はこの帯


      5005.jpg


      作り帯なんです


      写真奥がお太鼓部分


      手前が胴部分


      二部式に成って居ります








      桜
      続いて





      き簡単作り帯の作り方き





      簡単にご紹介しますkamule



      私は帯を染め上げるとそのまま


      専門の職人さんに一度普通に名古屋帯に


      お仕立て頂き


      出来上がった帯を裁断して作ります




      始めに帯を


      お太鼓部分と胴部分と手先

      tennsenn.jpg

       
      三分割に裁断して置きます


      ※上の図左の点線部分は帯を裏返し三角部分を裁断します


      通常の名古屋帯のたれの三角の胴に巻く部分と




       
      つながる所で(三角に成る部分)裁断します



      胴部分から手先も裁断しますが



      胴部分の長さは180cm〜200cm位



      (ご自分のサイズに合わせて裁断します)



      手先の長さは



      お太鼓の大きさにより



      違って来ますので



      大体縫い代入れて50cm〜60cm位?



      かと思います




      ※裁断する前に何度も確認して下さい

      裁断してからでは元に戻せません

      はじめてお作りの方は

      着付け等にお詳しい方に

      ご相談されると安心ですね




      ※帯の長さは反物の時点で一律では有りません
      短め長めの帯が有りますご確認下さい




      お太鼓(たれ)の三角部分に




      手先をミシンで縫い付けます
       
      50005.jpg


       
      この時上の写真ではお太鼓を作って有りますが


      お太鼓を作る前に縫い付けます






      tukurikata3.jpg

       
      ※上の図左の状態で手先と紐を


      縫い付けて置きます




      次に



      図右の様に

      ※図はお太鼓の裏側部分です


      お太鼓を作ります



      まずクリップ等で仮止めし



      着用した時どんな感じに



      成るのか確認します



      お太鼓の大きさはお好みです



      50006.jpg


       
      確認出来ましたら



      赤丸辺りで裏から



      お太鼓を縫い止めて置きます



      写真の青○部分上のつまんだ所は



      お太鼓が角張らない様に少しつまんで



      縫い付けて有ります(手縫い)




      手先を左に倒し


      (お太鼓は作らず手先と紐だけ付けて置く方法もあります)





      にじ表に返しますと



      5001.jpg


       
      お太鼓部分完成です手







      5007.jpg



      着用時は通常と同じように



      帯枕など帯揚げと共に使います





      次に胴に巻く部分

      50008.jpg


      写真の編集が下手ですみません
      お願い




      中央部分が繋がって居ると思って下さい



      正面に出したい部分を決め



      写真の左は裏側に


       
      右は表の中央から90cm位の所に



      マジックテープをミシンで縫い付けます



       
      (ご自分のサイズに合わせて位置を決めて下さい)




      そして胴に一巻します

      5002.jpg



      続いて



      5003.jpg


      文様が出したい所に来る様に巻きます




      そして後ろ側で


      5006.jpg


      この様にしっかり留まります



      この部分は



      お太鼓で隠れて仕舞いますので大丈夫です
      kamule







      そして

      5009.jpg



      お太鼓を帯枕等で整え



      この状態で背負う感じに装着します



      後は帯揚げと帯締めでしっかり着付けます





      上手な説明が出来なくてすみません
      お願い





      色々な作り方が有ると思いますが



      私は袋帯も同じ様に作ります





      ちなみに以前ご紹介の








      けしの花

      tare.jpg


      こちらも同じ様に作り帯です



      けしの花はスカーフも染めましたが





      桜桜が楽しく成る帯です






      帯を裁断するなんて絶対出来ないって方も



      いらっしゃると思いますが



      裁断しなくても出来る方法も有るようですね



      私はこんな感じでガンガン裁断して


      作って仕舞います







      以前ある大女優さんが


      TVで素敵に着物をお召しに成って



       
      おられましたがその番組の中で



      「私は全て作り帯にして使っています


      勿体無いっておっしゃる方も


      いらっしゃいますが


      着付けが面倒で使わない方が


      もっと勿体無いと思いますから


      高価な帯であろうと作り帯にして


      ぱぱっと和服着て出かけます」と


      おっしゃって居りましたが




      私もそ〜思い作って居ります
      kamule








      これからの桜シーズン


      和服でお出掛けいかがですか〜


      作り帯ですと着付けの時間が


      随分短縮出来ますので便利ですよ〜


      試してみて下さい
      kamule









      Atelier lala101


      ご覧頂きまして


      ありがとうございます


      ブログランキングに参加して居ります!

      ポチットくまさんクリック応援頂けると

      嬉しいです


      ↓↓↓


      くまさん




      応援ありがとうございます












      ブログ村
      にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ

      応援ありがとうございますkamule


















       

      | 1/1PAGES |

       Atelier lala101

       お越し頂きまして
       ありがとうございます

      profile

      Atelier lala101

      profilephoto
      友禅 ローケツ 型染め プリント等 染色を学びました バッグは革をミシン仕立てするスクールを卒業 和洋ジャンルは問わず作る事が大好きです。
      現在の閲覧者数:


      calendar

      S M T W T F S
           12
      3456789
      10111213141516
      17181920212223
      24252627282930
      31      
      << March 2024 >>

      Atelier lala101







       ブログランキングに
                    参加しております

       banner (21).gif

       banner (25).gif

       banner (40).gif

       banner (20).gif

       banner (28).gif

       banner (33).gif

      banner (33).gif 

       banner (26).gif

      にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ
      にほんブログ村

      にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ
      にほんブログ村

      にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ
      にほんブログ村



      最新の記事

      カテゴリー

      アーカイブ

      recent comment

      links

      search this site.

      *************

      ※このブログに掲載されて居ります デザイン 画像 作品 写真等を無断で複写 転用 転載使用する事を固く禁じます。 ご理解頂けます事に感謝します!

       
      気球

      背景にバルーンが飛びます



      others

      mobile

      qrcode

      ランキングバナー



       ブログランキングに
                    参加しております

       banner (21).gif

       banner (25).gif

       banner (40).gif

       banner (20).gif

       banner (28).gif

       banner (33).gif

      banner (33).gif 

       banner (26).gif

      にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ
      にほんブログ村

      にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ
      にほんブログ村

      にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ
      にほんブログ村




      ここから下の写真をクリック
      しますとそれぞれの作り方のページが開きます



       簡単ポチ袋の作り方

      bana2.jpg

       懐紙でポチ袋の作り方
       200 135.jpg

       超簡単ポーチの作り方
       tixyoukantannpo-i.jpg


      PR